このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
勝浦市立勝浦小学校
勝浦小学校のホームページへようこそ
メニュー
勝浦小学校ニュース
学校教育目標
いじめ防止基本方針
食物アレルギー対応マニュアル
学校評価
「香害」とは
リンク(市内の学校等)
行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
3人
ログインユーザー
0人
連絡メール2職員用
日誌
勝浦小学校ニュース
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
行事
部活
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/07/18
子供たちの様子
| by
勝浦小
【朝会】
校長先生からは、1学期を振り返り、いろいろな活動から成長が見られるといったお話がありました。生徒指導の先生からは、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
各学級でも、夏休みのしおりを使って、約束を確認しました。
1年【生活科】
みずでっぽう遊びをしていました。自分たちで作った的を狙い友だちと一緒に仲よく活動していました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/17
子供たちの様子
| by
勝浦小
【外国語】
子供たちは、学んだ英語を使いながら、友達との対話を楽しんでいました。ALTの先生が本日、勝浦小学校での最後の勤務となりました。8月に帰国されます。今まで、ありがとうございました。
3年【学活】
お楽しみ会を行いました。各グループで工夫して、みんなが楽しめるように様々なゲームを準備しました。屋台形式で、それぞれのグループをまわって楽しんでいました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/16
子供たちの様子
| by
勝浦小
【雨天時の昼休み】
今日は雨天のため、子供たちは校舎内で過ごしていました。多目的室では、6年生の有志が「自分の得意なこと」を発表していました。とても良い雰囲気でした。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/15
子供たちの様子
| by
勝浦小
3年・5年【交流授業】
勝浦市と姉妹都市である西東京市。市立中原小学校と交流授業を行いました。はじめに、勝浦小学校3年生から簡単に「勝浦」の紹介をしました。その後、中原小学校6年生から、クイズ形式で「自分の住んでいる地域について」の紹介を聴きました。
次回は「詳細版勝浦」を中原小学校へ紹介する予定です。(2学期)
16:00 |
投票する
| 投票数(1)
2025/07/14
子供たちの様子
| by
勝浦小
【昼休み】
台風の接近で天候を心配しましたが、天候の悪化もなく比較的過ごしやすい日で良かったです。子供たちは、元気にグラウンドで体を動かしていました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/11
子供たちの様子
| by
勝浦小
6年【校外学習】
国会議事堂と日本科学未来館に行きました。班別行動では、友達と楽しく、学習をしていました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/10
子供たちの様子
| by
勝浦小
【地区児童会】
各地区に分かれて、登下校のルールや、夏休みの過ごし方について確認をしていました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/09
子共たちの様子
| by
勝浦小
4年【図工】
のこぎりを使った木工作品の学習をしていました。
いろいろな形に切った木材を組み合わせて作品にしていきます。
今日は、切ったばかりでギザギザの断面を、紙やすりを使ってなめらかにしていました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/08
子共たちの様子
| by
勝浦小
6年【社会】
金曜日に予定している校外学習の行き先、「国会」について調べ学習をしてました。
グループで調べたり、クイズを出し合ったりと、学びを深めていました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
2025/07/07
子共たちの様子
| by
勝浦小
1~4年生の集団下校
安全に下校できるように、みんなで集まってから一列にならんで、各方面ごとに下校しています。
16:00 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
行事
部活
1件
5件
10件
20件
50件
100件
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
子供の学び応援サイト
ちーてれスタディーネット
光村図書動画サイト
大日本図書「デジタルデータバンク」
子供の読書キャンペーン
千葉県教育委員会
家庭教育
家庭教育支援プログラム
家庭教育リーフレット
体罰等によらない子育てのために
算数「スマートレクチャー」
学校生活相談窓口
勝浦小学校相談窓口
(いじめ・セクハラ相談窓口)
窓口担当 教頭 山口教諭 大竹教諭
末吉教諭 大竹養護教諭
学校所在地
所在地:勝浦市墨名733-1
電 話:0470-73-0073
FAX:0470-73-9673
E-Mail:
katsuura@educet.plala.or.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project