本校体育館で、勝浦市内全小学校の6年生対象に、「ロボット教室」が開催されました。
はじめに千葉工業大学の学生の方々に、2足ロボットの操作体験をさせていただきました。コントローラーでロボット操作して、ペットボトルを倒す体験を行いました。このロボットは、倒れても自分で起き上がれる優れたロボットでした。
後半は、千葉工業大学の未来ロボット技術研究センター室長様が、いろいろなロボットについて、映像を交えて楽しく説明をしてくださいました。
今日の体験をとおして、ロボット、AIなどについて興味関心が高まったのではないでしょうか。

