topimage
勝浦市立勝浦小学校
勝浦小学校のホームページへようこそ
 
文部科学大臣より

~不安や悩みがあったら話してみよう~

小学生向け

保護者向け
 
学校生活相談窓口
勝浦小学校相談窓口
(いじめ・セクハラ相談窓口)
窓口担当  藤原教頭 大竹養護教諭
      橋本教諭 小島教諭
      松﨑(智)教諭
 
カウンタ
COUNTER942208
オンライン状況
オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人
連絡メール2職員用
 
日誌
勝浦小学校ニュース >> 記事詳細

2018/06/22

「語り部」講演会

| by 勝浦小
 ~3.11 を学びに変える~
 必ず来る「想定外」を,大切な人と生き抜くために,知れば未来を変えられる

 のテーマのもと,東日本大震災で実際に被災された元宮城県公立中学校教諭他2名の方々からたくさんの話を聞かせていただきました。
 参加した子どもたちも真剣に話を聞いていました。いつくるかわからない大地震,津波に対処できるように一人一人が真剣に取り組んでいく必要があることを再認識しました。
 明日は,保護者や地域の方々を対象に講演会が行われます。皆さんで,大切な人と生き抜くために考える機会となれば幸いです。
 開場は午前8時45分,開会行事が午前9時30分,講演会は午前9時45分になっています。会場は,勝浦市芸術文化交流センターです。

  
  
19:09 | 投票する | 投票数(1)
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
親力アップいきいき子育て広場
 
子供の学び応援サイト
 
ちーてれスタディーネット
 
光村図書動画サイト
 
大日本図書「デジタルデータバンク」
 
子供の読書キャンペーン
 
千葉県教育委員会
千葉県教育委員会

 
算数「スマートレクチャー」
image
 
学校所在地
所在地:勝浦市墨名733-1
電 話:0470-73-0073
FAX:0470-73-9673
E-Mail:katsuura@educet.plala.or.jp