勝浦警察署の方々が、1年生を対象にして「防犯教室」を行ってくださいました。
①勝浦警察署(生活安全課長)の方の挨拶
②「いかのおすし」クリアファイルの贈呈(児童一人一人に贈呈)
③そして、防犯について分かりやすく説明していただきました。
いか・・知らない人について
いかない。
の・・・知らない人の車には絶対に
のらない。
お・・・こわいとおもったら
おおごえをだす。
す・・・そして、
すぐにげる。
し・・・こわかったことをお家の人に
しらせる。
こわいと思ったら、「いかのおすし」を思い出して、絶対に被害にあわないようにしましょう。


