4月7日(月)、満開の桜が咲き誇る中、令和7年度の始業式・着任式が行われ、興津小学校最後の1年がスタートしました。着任式では、今年度新たに、豊浜小学校から2名の先生が興津小学校に着任され、ご挨拶をいただきました。始業式では、校長先生より、今年度の興津小の合言葉「挑戦」「思いやり」「最後まで頑張る」の3点のお話がありました。この1年は興津小にとって特別な1年となります。閉校までの残り1年を大切に、そして一日一日を楽しく全力で過ごしてほしいと思います。最後に、子どもたちが最もドキドキしながら待っていた担任・職員発表がありました。担任の先生の名前が呼ばれると、体育館いっぱいに子どもたちの笑顔と拍手が広がりました。発表後は、新しい担任の先生と仲良く教室に戻りました。 保護者・地域の皆様、今年度は学校として最後の1年となりますが、最後の1年だからこそできることを大切にしながら、子どもたち一人一人が誇りを持って巣立っていけるよう、教職員一同、心を込めて取り組んで参ります。また、学校行事や地域活動等で、子どもたちの成長を温かく見守っていただければ幸いです。今年度も、変わらぬご理解とご協力をお願いいたします。