10月28日(月)から後期の委員会活動が始まりました。新しいメンバーになり子どもたちはさらに意欲的に取り組んでいきます。


保健・体育委員会では、砂浜マラソン大会の開閉会式の運営の役割分担を決めました。子どもたちは意欲的に話し合いを進めました。


計画・JRC委員会では、旗揚げ当番の担当決めや放送の練習を行いました。放送練習では、放送する側と放送を聞く側に分かれて一生懸命に練習しました。


図書・環境整備委員会では、図書室の背面黒板に詩を丁寧に書いたり、みんなに紹介するためのおすすめの本を相談しながら選んだりしました。
4,5,6年生の委員会のメンバーで学校のために働いていきます!