このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
千葉県思春期オンライン相談事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kosodate/boshi/sisyunnki.html
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学区の紹介
行事予定
興津小学校日誌
学校だより
PTA行事
いじめ防止基本方針
興津小運動会
親力アップいきいき子育て広場
学校評価
海で遊ぶ時の注意
児童指導調査票
下校時刻のお知らせ
相談窓口
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
学校所在地
〒299-5245
千葉県勝浦市興津1700
☎ 0470-76-0057
FAX 0470-70-5903
Mail
okitsu@educet.plala.or.jp
興津小日誌
今日の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/03/03
6年生を送る会
| by
okitsu-e
3月3日(月)登校後に全校合唱の「ふるさと」を練習した後、2~3校時に6年生を送る会を行いました。〇✕クイズ、ムービー作り、くす玉作りなどは、5年生が中心となり準備を行ってくれました。また、司会進行や実況など大変素晴らしかったです。
『6年生に挑戦!』では、各学年工夫を凝らしたゲームを考え、6年生と在校生が一緒になって盛り上がりました。どの学年も笑顔が絶えない時間となりました。『6年生からの挑戦』では、6年生が興津の魅力を考え作成したビッグカルタで勝負しました。細かく丁寧に描かれた絵など、6年生の想いが伝わってきました。また来年も、このカルタを使って遊ばせていただきたいと思います。その後の職員発表では、『またあえる日まで』をギターやハーモニカで演奏しながら心を込めて歌いました。手拍子で参加してくださった保護者・児童の皆さんありがとうございました。
そして会の最後には、全校児童・職員で「ふるさと」を合唱しました。ふるさとである興津小に対する想いが体育館いっぱいに響き渡りました。6年生は卒業まであと10日ほどとなりました。明日からは卒業式練習が始まり、あっという間に毎日が過ぎてしまうと思いますが、6年生の集大成として、残りの時間を大切に過ごしていただければと思います。
お足元の悪い中、ご来校してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
16:10 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project