このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
千葉県思春期オンライン相談事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kosodate/boshi/sisyunnki.html
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学区の紹介
行事予定
興津小学校日誌
学校だより
いじめ防止基本方針
親力アップいきいき子育て広場
学校評価
海で遊ぶ時の注意
児童指導調査票
下校時刻のお知らせ
相談窓口
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
22人
学校所在地
〒299-5245
千葉県勝浦市興津1700
☎ 0470-76-0057
FAX 0470-70-5903
Mail
okitsu@educet.plala.or.jp
興津小日誌
今日の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/03/05
尺八教室
| by
okitsu-e
3月5日(水)の5・6校時に千葉県指定伝統的工芸品製作者である鈴木広昭先生と琴演奏者である元吉里美先生を講師にお呼びし、尺八体験教室を行いました。初めに講師2名による尺八と琴の演奏を全校で聴かせていただきました。曲は、里の秋・花・さくらの3曲でした。尺八の息づかいが生み出す絶妙な音の変化と、琴の優雅で繊細な音が響き合い、日本の伝統音楽の奥深さや美しさを存分に感じる時間となりました。
演奏会の後は、5・6年生を対象に尺八作り体験を行いました。音の響きに影響を与える管の形や指穴の位置などは少しの違いで大きく変わるため、子どもたちは集中して作業に取り組みました。自分で作った尺八を手に取り、試行錯誤しながら音を出そうとする時間は、楽器に対する理解を深める貴重な機会になったと思います。
鈴木先生、元吉先生本日はありがとうございました。
16:34 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project