 | メニュー |  |
|
|
 | あんしんネット 一斉緊急行動 |  |
|
|
 | 連絡メール職員用 |  |
|
|
 | 家庭教育支援プログラム |  |
|
|
 | ちばっ子「学力向上」総合プラン |  |
|
|
 | 家庭学習のすすめ |  |
|
|
 | 県教委ニュース |  |
|
|
 | 千葉県総合教育センター |  |
|
|
 | 県総セ・特別支援教育部 |  |
|
|
 | 千葉県子どもと親のサポートセンター |  |
|
|
 | 子供の未来応援プロジェクト |  |
|
|
 | みんなで取り組む「千葉の教育」 |  |
|
|
 | 親力アップ いきいき子育て広場 |  |
|
|
 | 勝浦市 |  |
|
|
 | 小中学校リンク集 |  |
|
|
|
|  | 総野小学校正門 |  |
|
|
  | 日誌 |  |
今日は、1年生が鉛筆の持ち方の練習と春の草花や虫を調べていました。少しずつ学校生活に慣れてきています。2年生は、国語「ふきのとう」で登場人物の気持ちを動作で表していました。3,4年生は、体育でジェンカを踊っていました。5年生は、1年生を迎える会のゲームを話し合っていました。6年生は書写で「きずな」の練習をしていました。みんな意欲的に学習に取り組んでいました。






 |
|
|
|