生活科校外学習で大楠へ探検に出かけました。
昨年度も交流させていただいた渡辺さんのブルーベリー園は,70本ものブルーベリーが植えてあります。原種だという直径5㎜ほどのブルーベリーもあり,子どもたちは驚きとともに大変喜んでいました。お借りした網にたくさんブルーベリーをつんで入れたり,採ったものをそのまま口に入れたり。渡辺さんとお話しながら楽しくブルーベリー狩りをさせていただきました。


渡辺さんが採ったブルーベリーをくれたよ 見て見て!こんなに大きいのがあったよ。
次に西川さんのジャンボカボチャを見学させていただきました。前日,どのくらいの大きさだと思うか予想したところ,「顔の大きさくらい」「このくらい(直径50㎝)」と,いろいろな意見が出ました。実際には直径1mを超え,重さは200㎏だそうです。目の当たりにしたカボチャの大きさにどの子も目を丸くしていました。「このカボチャは食べられますか?」「どのくらいまで大きくなりますか?」等,たくさん質問をしていました。


すごく大きいね! このカボチャは「アトランティックジャイアント」
っていう名前だって。
渡辺さん,西川さん,ありがとうございました。