このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
お知らせ
千葉県思春期オンライン相談事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kosodate/boshi/sisyunnki.html
千葉県版児童生徒・保護者のサポートガイド
サポートガイド.pdf
メニュー
トップページ
学校紹介
校歌
学区の紹介
行事予定
興津小学校日誌
学校だより
PTA行事
いじめ防止基本方針
興津小閉校関連情報
親力アップいきいき子育て広場
学校評価
海で遊ぶ時の注意
児童指導調査票
下校時刻のお知らせ
相談窓口
興津小閉校関連情報
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
7人
学校所在地
〒299-5245
千葉県勝浦市興津1700
☎ 0470-76-0057
FAX 0470-70-5903
Mail
okitsu@educet.plala.or.jp
興津小日誌
今日の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/09/24
学校宿泊体験(1日目)
| by
okitsu-e
9月19日(金)~9月20日(土)にかけて、統合前の思い出作りや地域や学校への愛着を深めることを目的とし、学校宿泊体験を行いました。1日目は、5・6年生のカレー作りからスタートしました。全校児童と職員分の約30人分の食材を切ったり、鍋をかき混ぜたりと、それぞれが役割を担いながら一生懸命協力して完成させました。子どもたちが作ったカレーは格別で、大きな食卓を囲みながらおいしくいただき、あっという間に鍋は空っぽになりました。夕食の後は、3班に分かれ、ドキドキワクワクの夜の学校探検(校内スタンプラリー)へ。真っ暗な校舎をライトで照らしながら、各チェックポイントへ向かいました。各担当職員が考えた、スーパーボールすくいやだるま落とし、射的、輪投げなど、縁日のような楽しい遊びが盛りだくさんで、子どもたちは大喜びでした。探検の後は、グラウンドに集まり花火を行いました。手持ち花火を中心に、色とりどりの火花が夜空にきらめきました。夏の終わりに相応しい素敵な思い出が出来ました。最後は、男女別に階を分け、それぞれの部屋で楽しく過ごした後就寝しました。
11:21 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project