千葉県勝浦市新官65
0470-73-0233

 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

★豊浜チャレンジプロジェクト第4弾「学校おとまり」7月18~19日に実施しました。
 そのときの様子は、メニューの「豊浜チャレンジプロジェクト」から御覧ください。
 

 
豊小日誌 >> 記事詳細

2023/09/12

学習の様子(5年)

Tweet ThisSend to Facebook | by toyohama-e
 国語「どちらを選びますか」では、猫チームと犬チームに分かれ、どちらを飼うか迷っている校長先生にプレゼンをし、決めてもらうという学習をしました。実際に校長先生をお招きし、犬、猫それぞれを飼うよさについて理由を添えて伝えた後、お互いに質疑応答をしました。校長先生はメモをとりながら聞いてくださり、今回はより説得力があった「犬」を選びました。
 二つの立場から考えるときには、「質疑応答を通して立場の違いをはっきりさせること」「相違点を見出し、どちらの考え方に説得力があるか考えること」が大切であるということを学びました。

15:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)