勝浦小学校を会場に、今年度最初の三校交流会を行いました。
まずは、学年ごとに分かれて、自己紹介の後に学年レクで楽しみました。
その後、体育館に集まって、全員でじゃんけん列車と玉入れをしました。
玉入れでは、最後に6年生対先生方という対戦もありました。













子供たちの様子を見ていると・・・
勝浦小や総野小の子で、豊浜小の子の名前を覚えてくれていた人が、たくさんいました。
「わたしのこと、覚えている?」と言って、積極的に声を掛けてきてくれる子もいました。
逆に、積極的に声を掛けていた豊浜小の子もいました。
たくさんの笑顔と活気があふれていて、1年後の生活が楽しみになりました。
次回からは、学年ごとの交流を行っていく予定です。