このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
千葉県勝浦市新官65
0470-73-0233
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
TOYOMETER
メニュー
トップメニュー
学校紹介
グランドデザイン
学校要覧
港の見える公園
年間行事予定
学校いじめ防止基本方針
リンク
検索
千葉県ホームページへ
ラインズeライブラリ アドバンス
いきいき子育て広場 - さわやかちば県民プラザ
見る・知る・考える 私たちの豊浜講座 - YouTube
光村図書出版
啓林館
ホーム | 親力アップ!いきいき子育て広場
豊小日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/02/03
2月の全校集会
| by
toyohama-e
今日の全校集会で、次の2点について話しました。
1⃣2月は「February」で「如月」という。
2⃣昨日の「節分」と今日の「立春」について。
①節分は1年に4回ある。「季節を分ける」から「節分」という。節分の翌日は、それぞれ「立春」「立夏」「立秋」「立冬」と季節が変わる日になり、「立春」の今日から暦の上では春となる。
②節分では、鬼の目(魔目)に向けて、悪いものをなくすように(魔滅)願いながら、豆をまく。その際、悪いものが増えないよう、豆は炒ったものを使う(悪い芽が出ないように)。
また、海の絵画コンクール、各書き初め大会の表彰を行いました。
おめでとうございます!!
12:05 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project