千葉県勝浦市新官65
0470-73-0233

 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
豊小日誌 >> 記事詳細

2025/02/03

2月の全校集会

Tweet ThisSend to Facebook | by toyohama-e
今日の全校集会で、次の2点について話しました。

1⃣2月は「February」で「如月」という。
2⃣昨日の「節分」と今日の「立春」について。
 ①節分は1年に4回ある。「季節を分ける」から「節分」という。節分の翌日は、それぞれ「立春」「立夏」「立秋」「立冬」と季節が変わる日になり、「立春」の今日から暦の上では春となる。
 ②節分では、鬼の目(魔目)に向けて、悪いものをなくすように(魔滅)願いながら、豆をまく。その際、悪いものが増えないよう、豆は炒ったものを使う(悪い芽が出ないように)。


また、海の絵画コンクール、各書き初め大会の表彰を行いました。
おめでとうございます!!








12:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)