千葉県勝浦市新官65
0470-73-0233

 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
豊小日誌 >> 記事詳細

2025/05/09new

今日の2時間目

Tweet ThisSend to Facebook | by toyohama-e
今朝、各教室において担任が、立川市の小学校で起きた不審者事件のことを子供たちに話し、1日が始まりました。
豊浜小では、14日(水)に不審者避難訓練を予定しています。
子供たちの安全を守るため、より一層気を引き締めてまいります。

さて、1・2時間目は、どの学年も1週間を通して国語か算数になっています。
それは、担任以外の教員が教科担任として入ることで、複式学級での学習を効率よく解消し、各学年ごとに授業を行えるようにするためです。
今日の2時間目は、2~4年生は算数、5・6年生は国語でした。















複式学級を行っている3・4年生と5・6年生では、国語や算数だけでなく社会・理科・外国語も、担任以外の教員が教科担任として授業を行っています。
文部科学省は、小学校高学年での教科担任制を推進しているところですので、豊浜小はある意味、最先端の取組を行っていると言っても良いのでは?・・・と、思っているところです。

ゴールデンウィーク明けの3日間、子供たちはよく頑張りました。
土日と体を休め、月曜日に元気に登校してくる豊浜っ子を、楽しみに待っています。
11:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)