【1年生】
算数「10よりおおきいかず」の学習をしました。ブロックを操作しながら「10と7で17」などと、繰り返し唱えていました。

【2年生】
道徳「おとうとのたんじょう」の学習をしました。教材を通して、命の大切さについて学びました。

【3年生】
書写で毛筆「大」という文字を書きました。1学期は準備・片付けに時間がかかっていましたが、てきぱきと片づける姿が見られました。

【4年生】
社会では「地震とわたしたちのくらし」の学習をしました。地震にそなえ、家庭でもできることについて考えました。

【5・6年生】
二学年一緒に外国語の学習をしました。「I can ~.」「Can I ~?」というフレーズを使い、ゲームなどを通して楽しく学習していました。
