沢倉方面に探検に行きました。
【消防署】
消防車や救急車の装備を見せていただいたり乗車させていただいたりしました。消防車の中には1,500Lの水が入っていることや、ホースの水圧は屋根瓦をはがすほどなので、トレーニングをして体を鍛えていることなどを教えていただきました。説明を聞き、実際に見せていただいた子どもたちは、その都度「すごい!」「そうなんだ!」と、感動していました。


【D-style(床屋)】
たくさんのハサミや長さによって変えるバリカンのアタッチメント、パーマ用のこて等を見せていただきました。ハサミの値段を聞くと、びっくりしていました。


【志島海岸】
砂浜に降りると、シーグラスがたくさん落ちていました。「こんなに大きなシーグラスがありました!」「このシーグラスは、きれいないろだなぁ。」と、持って行ったビニール袋に拾い、学校に持ち帰りました。

