千葉県勝浦市新官65
0470-73-0233

 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

★11月22日(土)開催予定の「豊浜祭り」のお知らせをUPしました。
 メニューの「豊浜祭り」から御覧ください。
 
豊小日誌 >> 記事詳細

2025/10/07

3時間目の学習&給食

Tweet ThisSend to Facebook | by toyohama-e
朝、ぽつりぽつりと雨が落ちましたが、本格的な降りにはならず、どんよりとした曇天の一日でした。
そんな曇り空を吹き飛ばすように、子供たちはどの学年も、生き生きと活動していました。

2年生は図工で、大きな紙をくしゃくしゃにする感触を楽しみながら、思い思いの作品作りに入るところでした。
3年生は外国語活動で、アルファベットの大文字を見ながら、それを使った単語を見つけていました。
4年生は理科で、前回の実験をそれぞれ録画した動画を見ながら、考察してまとめを自分の言葉で書いていました。
5・6年生は音楽で、ラバーズコンチェルトの合奏に向けて、グループ練習をしていました。

















子供たちが、それぞれの学習のめあてに向かって、楽しみながら真剣に活動している姿を見て、とても嬉しく思いました。

そして、今日の給食のご飯は、勝浦中の2年生が育てた、「郷育米(さといくまい)」でした。
給食の全校放送で、放送当番児童からの紹介の後、「いただきます」をしました。





子供たちからは、「いつものご飯と味が違う!」「もちもちしている!」「いつもよりおいしい!」という声があがっていました。
おいしいご飯を、ごちそうさまです!!
11:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)