カウンタ

COUNTER887031
Since 2017/04/01

オンライン状況

オンラインユーザー1人

リサイクルにご協力ください

夷隅小学校保護者並びに夷隅地区にお住まいの皆様へ
 
 正門入って左側の砂利駐車場内にリサイクルステーションを設置しております。
 年間を通して回収しておりますので、ご来校の際にお持ちいただければ幸いです。
 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1 利用時間
  午前8時~午後5時(平日 閉庁日を除く)
 ※土日、祝日は職員不在のため、ご遠慮ください。  
 ※お子様の送迎時にお持ちいただいて構いません。
2 回収物
  アルミ缶・スチール缶・新聞紙・雑誌・本類・ダンボール
 ※紙類は、必ず紐でしばって出してください。
 ※ビン類は受け付けません。
  リサイクル活動で回収させて頂きます。
 

※旧中川小のリサイクルステーションは、令和4年度から使用できなくなりましたので、ご承知おきください。
 

お知らせ

本校では、保護者の皆様に,いち早く情報提供するために、「連絡メールサービス」を利用しています。携帯電話やスマートフォン,パソコンなどで、学校からの配信した連絡メールを受信することができます。登録は無料です。登録をしたり,メールアドレスを変更したり、グループを追加したりする方法は、次のとおりです。


 ※登録には、学校認証ID が必要です。学校認証ID (8桁の数字) は、お子様を通じて配布した文書に記入してあります。文書を紛失した方は、学校にお問い合わせください。
 

日誌

令和6年度夷隅小ニュース
2024/10/09new

読み聞かせ

| by isumi-e
夷隅小の子供たちに本の楽しさを伝えようと、図書委員会の児童が
企画して読み聞かせを行いました。
毎月第2、第4水曜日の昼休みに行う計画になているようです。
聞いていた1年生からは「楽しかった!」との声が聞かれました。
 
13:14
2024/10/07new

1.2年生校外学習

| by isumi-e
鴨川シーワールドでは、班の計画に沿って、シャチのショーや
魚などの生き物を観察しました。
2年生がリーダーとなって、園内で楽しく過ごしました。
 
  
 
13:09
2024/10/02

ミニバス大会

| by isumi-e
  
 
大原小学校を会場に、2地区ミニバス大会が行われました。
夷隅小は、長者小、古沢小と試合を行いました。
惜しくも試合には敗れてしまいましたが、懸命にパスをつなぎ、
あきらめない姿をたくさん見せてくれました。
ベンチでは、選手をサポートし、一生懸命応援する部員の姿がありました。
13:01
2024/09/26

交通安全ポスターコンクール表彰式

| by isumi-e
いすみ警察署主催による交通安全ポスターコンクールにおいて
本校3年生の作品が優秀作品に選ばれました。
いすみ警察署で行われた表彰式では、安西署長からのお話の後、
表彰状と記念品がが手渡されました。

 
17:03
2024/09/03

2学期が始まりました!

| by isumi-e
子供たちの元気な声が、学校に戻ってきました。
みんなそれぞれに夏休みの思い出を作ったことと思います。
各教室からは、夏休み中の出来事を話す様子や、宿題を提出する姿が見られました。

先生方もみんなに会えるのを楽しみにしていました。




始業式の様子です。2学期の始まりです。

 
宿題の提出をしています。



先生も思い出をお話しています。

今日はみんなの元気な姿が見られてよかったです。部活動の大会やマラソン大会など、たくさんの行事が待っている2学期。今学期も、夷隅っ子のみんなの頑張る姿、明るい笑顔がたくさん見られるといいなと思います!
13:38
2024/07/03

モンシロチョウの羽化教室

| by isumi-e
2時間目には3年生の「理科」の授業で「モンシロチョウの羽化」の学習を行いました。
特別講師をお招きしての授業となりました。


チョウのさなぎが羽化する場面の観察です。
 


チョウの羽化が温度調節によって進んでいく瞬間を見逃さないように、
さなぎをじっと見つめていました。


4時間目の終わりには羽が伸び、触角がぴんと張りました。
感動をくれたチョウとお別れの時です。
 
「またね」「がんばれ!」と声をかけ、手を振る児童の姿がありました。
モンシロチョウの羽化を通して色々なことを学んだようです。
18:55
2024/06/30

もうすぐ七夕

| by isumi-e
みんなの願いが届くといいね!
7月7日は七夕です。

 
一人一人が、願い事を書いた短冊を飾りました。

 
スマイルの友達や一年生は、たくさんの飾りを作って飾ってくれました。
校長先生が作ってくれた輪飾りも、一年生が飾ってくれました。
「上の方に飾った方が、願いが届くかな!」
みんなで作った七夕飾り。校舎入り口に飾ってあります。


ご来校の際はご覧ください。
12:14
2024/06/26

起震車煙体験

| by isumi-e
夷隅小のある地域では、南海トラフやそれに並ぶ程度の首都直下型地震の際、「震度6弱」の揺れが観測されるだろうという予測がされているそうです。

これまで、日本で起こった主な地震で、
関東大震災では震度6(マグニチュード7.9)(旧制度)
阪神淡路大震災では震度7(マグニチュード7.3)
東日本大震災では震度7(マグニチュード9.0)
能登半島地震では震度7(マグニチュード7.6)
といった観測記録があります。

マグニチュードは地震そのものの大きさを表すので、震度という揺れの大きさとは関係ないことが分かります。つまり、マグニチュードが小さくても、揺れは場所によって大きくなったり小さくなったりするということです。
 
今日は高学年を中心に震度6~7の地震を体験しました。

 
また、「煙体験ハウス」で火災時の避難訓練も行いました。「迷路のようになっている狭いところよりも、広く壁が遠いところの方が避難がしにくい」と言う児童もいて、体験的に災害について学んだようです。
 
消防車や、装備品についても見せてもらいました。
15:22
2024/06/26

4年生校外学習

| by isumi-e
4年生は校外学習で「音羽浄水場」と「いすみ市クリーンセンター」に行ってきました。いつも私たちの生活が、よりよくあるために仕事をしてくださっている現場から、どのようなことを学んできたのでしょうか。
 
音羽浄水場では、岬ダムから水を取水しているそうです。その後いくつものプールを通過し、徐々にきれいな水になっていきます。

きれいに浄水された水は一度高いところまでくみ上げられ、一気に街に住む人々のもとへ送り届けられます。

次に訪れたのは「いすみ市クリーンセンター」です。

いすみ市クリーンセンターでは、毎日家庭から出るごみの処理を絶えず行ってくれています。

施設の仕組みを詳しく教えていただきました。


4年生は自分たちの生活が多くの人々に支えられていることをしっかりと感じてきたようです。あたり前のように水が使えて、きれいな街並みが広がっているいすみ市ですが、こうして生活を支えてくださっている方々がいることに感謝ですね。
14:22
2024/06/25

高秀牧場へ

| by isumi-e
1・2年生の校外学習がありました。
夷隅小学区にある牧場「高秀牧場」さんに行ってきました。

 
牧場についての説明を聞いたり、牛舎を見学したりしました。

 
乳しぼりにも挑戦しました。牛のお腹を触ってみました。
初めて直接手で触れた牛は「あったかかった!」そうです。

 
シェイカーをフリフリ!
バターづくりの様子です。出来上がったバターはクラッカーにのせて食べました。
ジェラートもとてもおいしかったということです。

初めての体験をしてきた1.2年生。これからの学習にもつながっていくことでしょう。楽しみですね!
15:33
2024/06/17

今日の給食のこんだては

| by isumi-e
本日の給食のこんだては、
キムチチャーハン、ぎょうざ、フルーツ豆乳デザート、ごまじゃこサラダ、牛乳
でした。給食に関わる方々、いつもおいしい給食をありがとうございます。

夷隅小学校では、4年生が総合的な学習の時間の学習で、有機野菜の農業体験の学習を進められています。今日の給食のキムチチャーハンと、ごまじゃこサラダには、夷隅の畑で育った有機にんじんが使われていたそうです。
 
農業体験で収穫されたにんじんです。

「農家の方々が丹精込めて作った野菜です。味わって食べてください。」という放送も流れました。「食べること」への感謝の気持ちを、忘れないようにしたいですね。
14:27
2024/06/13

JRC登録式

| by isumi-e
12日の昼休みには、1年生に向けてJRC登録式が行われました。
まず、JRC委員会の4・5・6年生が青少年赤十字についての説明をしてくれました。
 
JRCとは「Japan Red Cross」の頭文字です。
「気づき 考え 実行する」という大切な合言葉を知り、1年生の子供たちもしっかり覚えることができたようです。


校長先生からJRCのバッジをいただきました。学校や家庭、そのほかの色々な場面で「気づき 考え 実行する」ことができるといいですね。
18:27
2024/06/12

薬物乱用防止教室

| by isumi-e
11日には、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。
 
外房地区少年センターの方を講師として学校にお招きし、薬物の恐ろしさ、体に与える悪い影響について授業をしていただきました。
 
シンナーが人体に与える害を模型を使って教えていただきました。

 
実際に誘われてしまったときにはしっかり断ることを、ロールプレイを通して教えていただきました。

自分の身体、自分の命を大切にするため、
学んだことをしっかりと覚えておきましょう。
14:43
2024/06/11

じゃがいも大量収穫!

| by isumi-e
4年生では総合的な学習の時間に「有機野菜の秘密を調べよう」の学習を進めています。今日は学校から近くの生産農家さんの畑にお邪魔し、じゃがいもの収穫体験をさせていただきました。

 
まずは茎を抜く作業です。

 
茎のなくなった畑の中から、出てきます、出てきますたくさんのじゃがいも!

まだまだあります!!

ものすごい量です。

このように農家さんではたくさんの野菜が育てられ、収穫されているのですね。いすみ市では、ここで育った有機野菜は、配送業者さん、調理師さんの手に渡り、みんなの給食として使われています。また、ラッピングされ、お店に並べられて皆さんの家に届いているかもしれません。
たくさんの人に支えられてみんなのもとまで来る野菜。
大切に「いただきます」をしたいですね。
12:53
2024/06/10

今日はお弁当!

| by isumi-e
今日のお昼は、いつもよりちょっとワクワクな様子の子供たち。運動会予備日の振替休業日として6月10日の給食は「お弁当」となりました。

 

 

 

 

    
「お弁当最高!」そんな声も聞こえました。子供たちの表情から、うれしさがあふれる様子が伝わってきました。
保護者の皆様、子供たちのお弁当持参へのご協力ありがとうございました。
12:40
2024/06/06

防犯教室

| by isumi-e
防犯教室を行いました。
過去にあった事件を教訓として、子供たちが安全に学校生活を送れるように、毎年、警察の方をお招きして「防犯教室」実施しています。


 
「自分の命は自分で守る」を合言葉に、真剣に取り組みます。



先生方も子供たちを守るために、必死の対応です。

 
警察の方から安全についての講話をいただき、登下校中の不審者対応についても学習しました。

 
先生方はその後、警察の方から不審者への声かけの仕方や対応方法、さすまたの使い方について講習を受けました。
13:52
2024/06/04

令和6年度夷隅小学校運動会

| by isumi-e
夷隅の空に、元気な声が響きました。

運動会が開催されました。夷隅小の子供たちは、この日のために日々の練習や準備に力を注いできました。担当の仕事、クラスでの話し合いなど、様々な場面において「子どもたちの力」で作り上げた今年の運動会。その過程では、友達との協力の大切を学んだことと思います。

  
いよいよ運動会の幕開けです。

 
力強い応援団に導かれ、みんなの元気な声が響き渡りました。

 
高学年の綱引きは力強かったです。



役員の仕事も頑張りました。

 
手に汗握る最後の「紅白リレー」。

これまで頑張ってきた子供たち、運動会お疲れさまでした。これからもみんなで元気な夷隅小を作っていきましょう。
ご参加、ご協力いただいた保護者の皆様、様々な場面での支え、ご理解いただきありがとうございました。
15:42
2024/05/27

PTA奉仕作業

| by isumi-e
25日に奉仕作業が行われました。
保護者の皆様、子供たち、教職員で力を合わせて作業しました。
 
  
学校が、とてもきれいになりました。
参加してくださった保護者の皆様、夷隅小の皆さん、大変お疲れさまでした。
ありがとうございました。
14:14
2024/05/27

運動会練習に熱が入っています

| by isumi-e
グラウンドから、元気な声が聞こえます。

6月1日に迫った運動会に向け、子供たちはより一層元気な声を、夷隅の空に響かせています。

 
結団式を終えて、みんなの気持ちが高まりました。

  
両団とも気合が入っています。
13:26
2024/05/20

郡市陸上競技大会

| by isumi-e
郡市陸上競技大会が開催されました。「チーム夷隅小」として22名の児童が大会に参加しました。4月から練習に一生懸命取り組んできた選手たち。大会では、自分のベストを尽くそうと真剣に競技に臨み、素晴らしい活躍が見られました。補欠として参加した児童の選手をサポートする姿も素晴らしいものでした。参加した皆さん、お疲れさまでした。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

12:42
2024/05/16

陸上競技大会壮行会

| by isumi-e
19日の郡市陸上競技大会に向け壮行会が行われ、全校からのエールと、応援の気持ちが、選手の皆さんに送られました。練習に参加してきた子供たちは、自分の目標をそれぞれもち、練習に励んできました。頑張った全員に拍手!自己新記録が生まれた皆さんに大きな拍手です!
夷隅小の代表として大会に参加する選手の皆さん、もてる力を十分に発揮してきてください。みんなで応援しています。
  
11:02
2024/05/15

緑深まる 夷隅の森

| by isumi-e
子供たちの元気な声が聞こえます。今年から毎週水曜日に設置された「ロング昼休み」の中庭の様子です。1年生と6年生がおにごっこをする様子が見られます。遊具で遊ぶ児童もいます。外で元気に遊ぶ様子は生き生きとしています。
 

グラウンドではドッジボールで遊ぶ高学年の姿もあります。

気温の高い日も多くなりました。休み時間のあとは汗をかいている児童の様子が多くみられます。
10:52
2024/05/14

夷隅の空は、青空回復!

| by isumi-e
5年1組の教室の様子です。算数の授業では、比例の学習を活用して、「片方を〇倍するともう片方も〇倍する」という考えを使って、少数の問題に挑戦しています。
 

となりの5年2組では英語でコミュニケーションをとる声が聞こえます。
 
今日の学習は「自己紹介」のようです。
”Hello!”に始まり、名前のスペリングを紹介したり、好きなものを紹介したりする姿等が見られました。

授業は”みんなで”作ります。がんばってます!5年生!
16:38
2024/05/13

夷隅の空は、今日は雨模様

| by isumi-e
今日は天気予報通りの雨模様。そんな中でも夷隅小のみんなの元気な声が聞こえてきます。給食の時間に1年生の教室をのぞいてみると・・・
  
4月から始まった給食。少しずつ自分たちで配膳できるようになりました。
一つ一つ成長していく姿、素晴らしいです。
12:38
2024/05/10

夷隅の空は、今日は青空

| by isumi-e
子供たちの元気な声が聞こえてきます。
昼休みの様子です。外で元気に体を動かす子。低学年のお世話をする子。過ごし方は様々です。子供たちは、友達や異学年との関りを通して「行動を相手に合わせて調整する力」を身につけていきます。たくさんの友達と交流するのはいいことですね。
   
 
13:25
2024/05/09

第2回教育ファーム【田植え】

| by isumi-e
第2回教育ファームの授業がありました。
学校から近くの田んぼまで移動して「田植え」を行いました。子供たちは、直接感じる泥の感触や水の温度に、笑顔がはじけていました。名産である「夷隅のお米」がどのような環境で、どのように育っていくのでしょうか。これからの活動とお米の成長が楽しみですね。








09:37
2024/04/27

授業参観

| by isumi-e
新しい学年になって1か月。初めての授業参観が行われました。
4年生は、保護者の皆様に御協力をいただき、一緒に漢字辞典をひいたり、
回路をつないだりしていました。
5年生は、教育ファームの1回目が行われ、外部講師の皆様に
昔と今の農業などについて教えていただきました。
これから田植えや稲刈りなどの体験も行っていきます。
2年生は、音楽の学習をしていましたが、教室がいっぱいで
多くの保護者の皆様が廊下からお子様を見守っていました。
足元の悪い中、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
 
 
 
11:32
2024/04/26

1年生を迎える会

| by isumi-e
1年生を迎える会を行い、1年生は、花のアーチの中を
6年生と手をつないで入場しました。
2年生から朝顔の種をもらったり、〇×クイズをしたり、
歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました。
 
 
19:06
2024/04/24

避難訓練

| by isumi-e
避難経路の確認を目的に、避難訓練を行いました。
あいにくの雨模様のため、グラウンドへの避難ができませんでしたが、
全員が「おかしも」の約束を守って体育館に避難することができました。
 
 
14:07
2024/04/19

交通安全教室

| by isumi-e

安全に対する意識の向上を図ることを目的に、道路での安全な歩行や
横断の仕方、自転車の安全な乗り方などの交通ルールを学びました。
子どもたちの事故原因で多いのは「飛び出し」だそうです。
学校でも、繰り返し安全指導を行いますが、保護者の皆様も、
「止まる、左右を見る、待つ」で、子どもたち自身の危険回避能力の
向上に御協力をお願いします。
 
 


14:19
2024/04/19

給食の時間

| by isumi-e
1年生は、給食が始まって1週間がたちました。
今日のメニューはカレーで、おいしいと言って食べていました。
片付けは、毎日6年生が手伝ってくれています。
 
 
12:35
2024/04/18

全国学力学習状況調査

| by isumi-e
6年生が、全国学力学習状況調査の問題に挑戦しました。
この調査は、全国の児童生徒の学力の状況を把握・分析し、教育施策の
成果と課題を検証して改善を図ることを目的としています。
子供たちは、問題をよく読んで、あきらめずに取り組んでいました。

 


09:57
2024/04/10

1年生学校探検

| by isumi-e
1階を中心に、校舎の中にはどんな部屋があるのか探検していました。
職員室では、仕事をしている先生方のことを考え、静かに見学していました。
 
14:25
2024/04/09

入学式

| by isumi-e
御来賓、保護者の皆様の御臨席のもと、夷隅小学校入学式が行われ
ました。あいにくの雨となってしまいましたが、36名の元気な
新入生の返事の声が体育館に響き渡っていました。
 
 
 

15:05