10月の全校朝会を行いました。
今月の校長先生のお話は『努力のつぼ』です。
「人は何かをできるようになりたいと思った時、目にはみえない『努力のつぼ』を手にし ます。毎日の努力は、少しずつぼにたまっていき、やがて、
つぼからあふれでます。その瞬間に頑張ってきたことが、できるようになるのです。でも、努力のつぼは、目に見えません。それに一人一人大きさが違うのです・・・・」
自分の目標に向かって、
あきらめず努力することの大切さについて考えるお話でした。
夏休みに、夷隅地区JRCトレーニングセンターに参加した児童が、活動報告を行いました。JRCの意義について学ぶとともに、救急法講習やグループワークなど他校の友達と協力しながら活動したことを発表しました。
