※当ホームページにおける写真等の無断転載はご遠慮ください。


 

学習サポート






《教科書の学習内容をサポートします。》
2024
年度 NHK for School 番組時刻表

《千葉県教育委員会が作成した、オンライン学習です。》
「ちーてれ Study Net」授業動画 
 

 

カウンタ

あなたは890207人目です

オンライン状況

オンラインユーザー2人
ログインユーザー0人
登録ユーザー17人

アクセス

地図羅
 
大多喜小学校の出来事
大多喜小日誌 >> 記事詳細

2020/06/25

新しい時計のプレゼント

| by WEB事務局
 大多喜城最後の藩主・大河内正質氏から寄贈された時計を修理してくださった鈴木時計店のご主人が、振り子時計の仕組みがわかる時計を学校にプレゼントしてくださいました。以前、鈴木さんには、「子ども達は振り子時計とあまり馴染みがなく、時計の動く仕組みがわかりにくいです。」と話しました。すると、動力となるゼンマイ、振り子の動きで動く歯車、時を告げる音の鳴る仕組みなどが見てわかえる、すてきな時計をいただきました。職人の技術の素晴らしさを実感するとと共に、133年目を迎えても、今なお正確に時を刻んでくれる柱時計と修理してくださった鈴木さんに感謝しています。


  
03:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

検索フォーム

クリックすると
ページに移動します。